とあるグラフィックデザイナーの走り書きメモのサイト
CSS
2014年02月1日
グラデーションとborder-radiusを使ったグローバルメニューの例
CSS3のグラデーションと角丸を使ったメニューバー。 ブラウザ表示 Home Products Contact HTMLソース [html] <div ...
続きを読む
CSS3
コピペ
小技
CSS
2014年01月26日
heightが反映されないときの対処法
floatを使わない親要素の中の子要素で、floatを使った場合にheightが反映されない場合。 そのときの対処法。 対処法①、②ともHTMLは共通。 HTMLのソース [html] <div id="wra ...
続きを読む
CSS3
小技
CSS
2013年08月18日
CSSだけで円と三角形を作るソース
CSS3で、円と三角形を作るときのソース。 円 ブラウザ表示例 CSSソース [css] .circle{ background:#20b2aa; width:80px; height:80px; text-ali ...
続きを読む
CSS3
コピペ
CSS
2013年06月17日
フォーム入力欄・ボタンのCSS装飾
入力欄 inputで入力欄を作成するtypeには、text、passwordの他にも、email、datetime、search、url、telなどがある。 しかし、ブラウザサポートに注意!通常はtext、passwordのみ。 ...
続きを読む
CSS3
コピペ
フォーム
CSS
2013年06月16日
CSS3 ブラウザごとに調整が必要なプロパティまとめ
クロスブラウザにするためのCSS3の記述方法。 角を丸くする [css] border-radius: 0.3em; -moz-border-radius: 0.3em; -webkit-border-radius: 0.3em; ...
続きを読む
CSS3
コピペ
最近のメモ
【WordPress】 プラグインなしでメタdescriptionとkeywordsを自由に設定する方法。
【WordPress】プラグインなしでファイルを圧縮したり、キャッシュを有効にする方法
【wordpress】プラグインなしでカテゴリで絞って関連記事を表示する
投稿記事をサムネイル付きでランダムにプラグインなしで表示する
プラグインなし jQueryのトップへ戻るボタン 超シンプル版
人気のメモ
CSSでキレイな日本語フォントの明朝とゴシック
画像リンク クリックしたときに枠線
特定のカテゴリーの記事のタイトルをリスト表示
WP タイトルと本文・抜粋の文字数制限
the_content()が空だった場合の条件分岐
カテゴリー
CSS
HTML
Javascript
jQuery
PHP
Wordpress
タグ
CSS3
HTML5
jQueryプラグイン
WPソース
WPプラグイン
WP基本
コピペ
テキスト
フォーム
小技
画像